姫路市の結婚相談所シュガープラス
さてお見合いっていまだに、高級そうな旅館に年配の方の仲人や両親に連れられて、4人で、、、
「どうも初めまして」
と自己紹介して堅苦しい雰囲気のなか年寄りどうしで、勝手に盛り上がり
「あとは、若い2人に任せて私たちはそろそろ」ニヤニヤ
とそそくさと去って、さっきまで賑やかだったのに、帰ったあとの
「シーーーーーーン」😱
うわーーなんか話さな💦この空気どないかしなあかんと思い
「あのう、ご趣味は?」
と言われた日には、、、
キターー(゚∀゚)
めっちゃ聞くやつー😂
となってからの庭から、鹿威しが
「コーーーーーーン」
のイメージではないでしょうか?
そういえば、こち亀の両津勘吉のお見合いもこんな感じでしたよね。🤣
あれわ、大原部長が仲人でした。
もうそんなお見合いは、古いです。
化石と言っても過言ではありません。笑
BGMが鹿威しの
「コーーーーーーン」
だけじゃそりゃー喋りにくいですよ。笑
今は、おしゃれなカフェやラウンジなどで、とてもカジュアルでスマートになっています。
ご趣味など、あらかたプロフィールで書いていますし、出だしの会話に困るようなことはありません。
(わからなかったら担当者に聞けばいいんです。
そのためのカウンセラーですから、利用しまくったらいいと思います。笑)
結婚相談所も、もう当たり前になってきてる世の中です。
「結婚相談所なんてありえへん」
千鳥ノブ風に言うと「だせえーー」
って思ってらっしゃる方は、もう古いですね。
(千鳥は旬です)
婚活してる人の4人に1人は、利用してる世の中なのですから。
最近はクーリングオフ制度
(業者に強引に契約されたなど、主に不意打ち性のある販売方法から消費者を保護するために、一定期間内であれば契約を解除できる)
がありますから無理な勧誘はしないはずです。
もうこの世の中便利になりすぎて
LINEで簡単に質問しやすくなっています。
(ネットやLINEで予約できる世の中)
気軽にLINE対応しているお店であれば聞けばいいと思います。
しつこいLINEが来れば即ブロックですね。笑
しかしこのご時世、ネット社会なので評判が落ちるようなことはしないと思います。笑
興味がある方は、結婚相談所に限らず気になった物事は気軽に質問をオススメします。
(ネット情報はただの参考で、うそ本当かわからないから)
無知は罪って言う言葉があるように知らないよりは知っている方がいいと思います。
最後までありがとうございました。
結婚相談所 婚活サポートsugar +