姫路市の結婚相談所シュガープラス
私は小さい頃から、ジブリばかり見て育ってきました。ww
今回は社会現象にもなる「ラピュタ」のことです。
一年か2年ほどに一度1日で一番同じワードがツイッターに飛び交うことで有名です。
それはみなさんが知っている「バルス」です。
バルスは「破壊、崩壊、破滅」という意味で使われています。
もうパズーとシータが最後にムスカを目の前にして
「バルス」
と唱えると劇中ではどんどん崩れていって大変なことになりますけど、
ツイッターでも大変なことになります。
バルス祭りの開催ですねww
劇中では「閉じよ」て意味らしいのです、
ラピュタの強大な力を閉じよってことでどんどん崩れて
いって宇宙に行っちゃうんですが、
バルスの語源はトルコ語で
「平和」
という意味らしいんですよ!
さすが世界のジブリ!
さすが宮﨑駿さん!
なんて深いんだ!
破壊と破滅かと思えば
「平和」
「平和」
「平和」
ですよ。
ラピュタは世界を破壊できるほどの兵器ですよ!
その力を閉じよと唱えると平和ってあんた宮﨑駿さん!
かっこよすぎるでしょ!!
ジブリひとつ一つ作品のメッセージがあるらしいのですが、
この作品は、
世界が兵器(核爆弾)
を手放したら平和になるってメッセージ強大すぎて
「目がぁぁ目がぁぁぁぁぁ」
ってなってしまいますよ。
そしてツイッターの
「バルス祭り」
みんなで「平和」ってツイートしまくる、
宮﨑駿さんまさかあんたそこまでの計算をして(泣)
って知りませんがww
とにかくさすがジブリです。
そしてシータがパズーに恋心を芽生える瞬間ですが、
屋根からパズーが落ちてきたときらしいです。
ろくにコミュニケーションとってないはずなのに急に恋心が芽生えるんですね。
「えーーっ!?そこ!?」
ってなりますよね。
パズーがシータを助ける空中キャッチや
飛行船の二人で寒い中外の見張りでばあちゃんが盗み聞きしてるとこかと思いましたww
好きになる時って一瞬か気づけば好きになってしまいますもんね。
南海キャンディーズの山ちゃんも二ヶ月で結婚
とか知り合いの方から聞いた話ですと出会って一週間で結婚を決めたお話も聞きますしね。
みなさんも素敵な出会いを
「バルス」
少し意味が違うかもしませんが願うって意味で
「バルス」
そして世界が戦争や争いがなくなりますように。
結婚相談所 婚活サポートsugar +